「midori-ba FES in MIZONOKUCHI」開催決定!


▼詳細はこちらから!
アーバンネイチャーな社会実験「midori-ba FES in MIZONOKUCHI」を
11月16日(土)に溝の口駅前の公共空間「キラリデッキ」にて開催

みどりの共創プロジェクト(コミュニティ×みどり)取組概要
市制100周年の象徴的事業である全国都市緑化かわさきフェアを契機に、都市の中の緑の価値の創出に向けて、実行委員会参画企業に呼びかけ、令和4年度より話し合いを始めた中で、実現に向けて動き出したプロジェクトが「コミュニティ×みどり」の取組です。
『みどりでつなげる、暮らしやすく、住み続けたいまち』の実現に向けて動き出した取組で、「コミュニティ×みどり」というテーマの元、まちの文化として根付くムーブメントとなるような取組を行っていき、将来的には自走化する事業を目指します。
具体的には、場所を制限せずに身近にみどりに触れる機会を創出する「トラックガーデン」の取組や、場所を決めてみどりを育てる体験のできる「グロウガーデン」の取組と合わせて、様々な体験に触れるワークショップを実施し、みどりとのふれあい、人と人とのつながり、コミュニティをはぐくみます。これらの取組は、市内各所、及び来場者が多く注目の集まるフェア会場等で実践し、参加者等から意見を伺い、検証を行いながら取組を進めます。
当初は、6団体で話し合いがスタートした取組ですが、今では、9団体の取組に協力団体が加わっており、取組が広がりつつあります。
取組イメージ



みどり共創プロジェクトが課題解決を図ること
川崎市が『暮らしやすく/住み続けたい川崎』となる上で阻害となる3つの課題を解決することを目的に、事業推進を行います。

グロウガーデンとは
みどりにふれて、遊んで、食べてという過程を通して地域のみんなでコミュニティづくりをしていく拠点を作っていく取組です。

トラックガーデンとは
道路や遊休地だとか建物の周りの公開空地だとか、普段、みどりが無い場所に、期間限定で、みどりいっぱいのガーデンを作ってしまい、日頃、みどりにふれあわない人たちや、興味がある人たちの交流のきっかけをつくる取組です。

令和6年度の取組

令和6年度は、上記の地域にて、定期的に事業を実施してまいります。
#みどりの共創プロジェクトを検索してぜひ遊びに来てください。
また、下記取組は、HPを開設しております。
事業名 | 事業主体 | HPのURL |
---|---|---|
SUPERNOVA KAWASAKI | ホリプロ 百暮 | https://supernova-kawasaki.jp |
橘公園コミュニティ醸成イベント | PEAK STUDIO | https://www.tachibana-hut.jp/ |
ローカルSDGsマルシェ | かわさき生活クラブ | https://www.sdgsm.org/ |
コミュニティーガーデン VOVO | NPO法人あかね | https://www.npoakane.com/ |
Greening Takatsu | Nokuchi-Lab. | https://www.instagram.com/greening_takatsu?igsh=a2E4aTRrdXhhcnd3 |
大師公園 x withホークレア | Hokule’a | https://www.ho-kulea.com/ |
みどりの共創プロジェクトに関するお問い合わせはこちら info@midrb.jp
令和6年度メンバー・団体紹介

みどりの共創プロジェクト VMV及び今後の予定
