イベントカレンダー
Event calendar
今回は11月に開催した同イベントの第2弾。「夜間にごみが捨てられているケースがある。夜に通行する人にも活動を知ってほしい」という前回参加者からの意見に応えて、今回は夕方からスタートし、駅周辺の利用者に活動をアピールします。また、今回も脱炭素モデル地区※である高津区溝口周辺で行います。
※脱炭素モデル地区「脱炭素アクションみぞのくち」では、脱炭素化に資する身近な取組や先進的な取組を集中的に実施し、取組の効果や利便性を実感してもらうことで、市民一人ひとりの環境配慮型のライフスタイルへの行動変容を促進し、脱炭素社会の実現を目指しています。
【イベント概要】
参加者同士で交流しながら、楽しく美化活動(ごみ拾い)を体験できます。かわさき3R推進キャラクター かわるんのグッズや環境アプリ「GreenCarb0nClub」のポイントももらえます。
(1) 日時 令和7年3月8日(土) 午後5時~6時30分(午後4時40分から受付)
(2) 場所 武蔵溝ノ口駅南北自由通路に集合し、グループに分かれて清掃。終了後はキラリデッキステージで閉会式を予定。
(3) 対象 市内在住・在勤・在学の方で要事前申込 ※小学生以下は保護者と参加
(4) 費用 無料。清掃用具は貸し出します。
前回の様子や申込フォームは市ホームページをご覧ください。
- 実施団体: 川崎市環境局生活環境部減量推進課
- 日程: 2025/03/08
- 時刻: 17:00~18:30
- エリア: 高津区
- 会場: 武蔵溝ノ口駅周辺
-
連絡先
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp -
連絡先
電話番号: 044-200-2580 - URL: https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000173491.html
関連Action
関連記事
-
イベント情報
全国都市緑化かわさきフェアにおけるステージ出演者の募集を開始します!
主催者:川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会 開催日: 2024年12月24日 〜 2025年01月17日
-
イベント情報
全国都市緑化かわさきフェアにおける飲食・物販、ワークショップ・イベントへの参加企業等の募集を開始!
主催者:川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会 開催日: 2024年12月17日 〜 2025年01月28日
-
イベント情報
リニューアルした久地駅前周辺の花壇に花苗を植栽しました!
主催者:川崎市建設緑政局緑政部みどり・多摩川協働推進課(花苗の植栽は久地第三町会が実施) 開催日: 2024年10月21日 場 所:JR南武線久地駅構内及び二ヶ領本川鷹匠橋
-
イベント情報
かわさきTEKTEKで“二ヶ領用水”をめぐる4コースを公開しました!
主催者:川崎市建設緑政局道路河川整備部河川課、総務部企画課 開催日: 2024年10月18日 〜 2025年03月31日 場 所:多摩区、高津区、中原区、幸区