
2023年11月14日

開催日:2023/09/30 外国人市民代表者会議が富士通フロンティアーズとの交流会を開催しました!
今回、市制100周年に向け、代表者会議としても新しい取り組みをしたいと、9月30日に10名の代表者がアメリカンフットボールのプロチームである富士通フロンティアーズを訪れ、交流会を開催しました。
アクションテーマはグローバル×スポーツ。フロンティアーズには、外国にルーツを持つ選手も数多く在籍しています。国籍や文化の違う選手たちが多様な力を持ち寄ってワンチームで戦うところは、代表者会議にも通じるところがありました。
交流会はフロンティアーズの#44 LB 趙選手、#18 QB 高木選手、#40 DBアディヤミ選手、#7 ブロンソン選手が参加。代表者からの質問に答えてくれました。
「言葉や文化が違うチームメイトと、どのようにコミュニケーションをとっていますか?」との質問には、
「練習をしていくうちに呼吸があって、言葉はごく少なくても目で合図したりします。」
「苦労したところは?」という質問には、
「日本語がわからない時は大変だったけれど、一生懸命勉強しました。」
「得意なスポーツでだんだん認められた時はうれしかった。」
「苦労しても自分で乗り越えたという自信でここまで来ました。」
など、国や文化の違いを乗り越え、選手として、チームとして、アメリカンフットボールの実力を高めていこうとする姿に代表者も共感し感銘を受けました。すっかりフロンティアーズのファンになった代表者は、さっそく10月8日富士通スタジアムでのフロンティアーズの試合の応援に駆け付け、試合後は一緒に写真を撮るなどさらに交流を深めました。
代表者会議では、市制100周年を迎える川崎市で、これからも市内の様々な人々と多様性の価値を分かち合っていきたいと考えています。
- 実施団体: 川崎市外国人市民代表者会議(事務局:市民文化局多文化共生推進課)
- 日程: 2023/09/30
- エリア: 中原区
- 会場: 富士通川崎工場内
-
連絡先
メールアドレス: 25gaikok@city.kawasaki.jp - URL: https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/60-7-2-0-0-0-0-0-0-0.html
関連Action
関連記事
-
Action
「大学対校!ゴミ拾い甲子園in川崎市」が開催されました!
主催者:川崎市 環境局生活環境部減量推進課、豪田ヨシオ部 開催日: 2023年11月12日 場 所:高津区新二子橋河川敷付近
-
Action
川崎市立小杉小学校の6年生が川崎市市制100周年記念花壇を製作!
主催者:川崎市立小杉小学校6年生 開催日: 2023年11月15日 場 所:こすぎ公園
-
Action
第1回「みんなの川崎祭」を開催!川崎の魅力いっぱいのイベントを紹介します(後編)
主催者:川崎市、川崎市市制 100 周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会、第44回かわさき市民祭り実行委員会 開催日: 2023年11月05日 場 所:市役所通り、稲毛公園、カワサキ文化会館
-
Action
第1回「みんなの川崎祭」を開催!川崎の魅力いっぱいのイベントを紹介します(前編)
主催者:川崎市、川崎市市制 100 周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会、第44回かわさき市民祭り実行委員会 開催日: 2023年11月05日 場 所:市役所通り、稲毛公園、カワサキ文化会館